羊頭狗肉/ようとうくにく

意味

羊頭狗肉とは、実質や内容が見かけと一致しないこと。見掛け倒しのこと。

羊頭狗肉の語源・由来

羊頭狗肉は「羊頭を掲げて狗肉を売る」を略した四字熟語で、出典は中国宋時代の禅書『無門関(むもんかん)』。
羊頭とはのこと、狗肉はを意味する。
店頭の看板には羊頭を掲げておきながら、実際には狗肉を売る意味が転じて、羊頭狗肉は見せ掛けは立派だが実物は違うといった意味になった。
さらに、ごまかしのたとえとしても、羊頭狗肉は使われるようになった。

羊頭狗肉の類語・言い換え

羊頭を掲げて狗肉を売る/羊頭馬脯/羊頭を掲げて馬脯を売る/羊頭を懸けて馬肉を売る/牛頭馬肉/牛首馬肉/牛首を懸けて馬肉を売る/牛首を門に懸けて馬肉を売る/羊質虎皮/羊質にして虎皮す/玉を衒いて石を売る/看板に偽りあり/看板倒れ/誇大広告/誇大表示/有名無実/見掛け倒し/こけおどし/張りぼて/張り子の虎/言行齟齬/言行不一致/名存実亡

TOP
テキストのコピーはできません。