デザート/dessert

意味

デザートとは、西洋料理で食事の最後に出す果物菓子・アイスクリーム・コーヒー・チーズなど。

デザートの語源・由来

デザートは、英語「dessert」からの外来語。
「dessert」はフランス語の「dessert」に由来し、「dessert」は「食事を下げる」「食卓を片付ける」を意味する「desservir」に由来する。
「desservir」は「反動の動作」を表す「des-」と、「サービスする(食事を提供する)」意味の「servir」が合わさった語で、14世紀頃から「食卓を片付ける」という意味で用いられた。
「desservir」から「片付けた」を意味する「dessert」が生まれ、16世紀に入って「デザート」の意味を持つようになり、英語に入って「dessert(デザート)」となった。
元々、デザートは食卓をすべて片付けることを意味していたため、テーブルクロスも取り払っていたが、食事の最後に出される「コースの一部」ということから、現代では、テーブルの上のもがすべてを片付けられることは無くなり、グラスなどは残されるようになった。

デザートの類語・言い換え

スイーツ/ケーキ果物/フルーツ/水菓子菓子おやつ/氷菓/冷菓/アイスクリーム/ジェラート/プリン/スフレ/ババロアパンナコッタパフェティラミス/パンケーキ/ホットケーキ/クレープミルクレープ/チーズ/甘菓子/甘味/寒天ところてん羊羹/おしるこ/ぜんざい杏仁豆腐/コーヒー/紅茶/お茶請け/茶の子

TOP
テキストのコピーはできません。