自画自賛/自画自讃/じがじさん

意味

自画自賛とは、自分のした行為や自分を褒めること。手前味噌。「自我自賛」と書くのは間違い。

自画自賛の語源・由来

自画自賛は、東洋画の詩歌・文章に由来する。
東洋画では、その絵画に関した詩文を記すこと、また詩文そのものを「画賛」や「賛」と言った。
普通、「賛」は他人に書いてもらうものなので、自分で描いた絵に「賛」を書き入れることは「自画自賛」や「自画賛」と言った。
自画自賛の絵画の中には、他人からも立派な作品と評価されているものがあり、悪い意味で使われているとは限らなかった。
それは、東洋画でいう「賛」には「褒める」の意味が含まれていないためである。
しかし、「賛」の漢字自体には「褒め称える」の意味があるため、自分の描いた絵を自分で褒めることと捉えられ、一般には自分自身を褒める意味で「自画自賛」が使われるようになった。

自画自賛の類語・言い換え

一分自慢/手前味噌/自賛/自慢/うぬぼれ/思い上がり/驕り/慢心/自負/自慢話/手柄話/自己宣伝/自己満足

TOP
テキストのコピーはできません。