狼狽/ろうばい

意味

狼狽とは、思いがけない出来事に慌てふためくこと。うろたえ騒ぐこと。

狼狽の語源・由来

狼狽の「狼」も「狽」も、オオカミの一種といわれる伝説上の野獣を表す。
「狼」はが長くて後足が短いが、「狽」は前足が短くて後足が長い
そのため、「狽」は「狼」の後部に乗って常に一緒に行動するが、離れると倒れて動けなくなることから、慌てふためきうろたえることを「狼狽」と言うようになったとする説が、唐代の随筆『酉陽雑俎』にあり、長年信じられてきた。
しかし、現代では、「狼」が「乱れる」、「狽」が「よろける」を表すという説や、「狼狽」は擬態語で「狼」と「狽」に意味はないといった説の方が有力とされる。

狼狽の類語・言い換え

うろたえ/周章狼狽/廃忘怪顛/周章/廃忘/動転/動揺/当惑/困惑/惑い/戸惑い/右往左往/まごつき/まごまご/おたおた/あたふた/おろおろ/どぎまぎ/混乱/錯乱/惑乱/パニック/うろたえる/慌てる/大慌てする/焦る/慌てふためく/ふためく/驚き慌てる/面食らう/まごつく/とちる/どまぐれる/うすすく/いすすく/騒ぐ/惑う/戸惑う/動転する/気が動転する/パニくる/パニックに陥る/テンパる/取り乱す/落ち着きを失う/冷静さを失う/平静を失う/平常心を失う/泡を食う/度を失う/色を失う/浮き足立つ

TOP
テキストのコピーはできません。