リムジン/limousine

意味

リムジンとは、運転席と客席との間に仕切りをつけた大型高級車。空港の旅客を送迎するバス。リムジンバス。

語源・由来

リムジンは、フランス語「limousine」からの外来語。
元は、御者(馬車に乗ってを操る)と客席の間に仕切りのある馬車を指した。
リムジンの語源となる「limousine(馬車)」は、ケープ付きマントの「limousine」に由来する。
このマントの名は、フランス中部リムーザン地方飼いが着ていたことから付いたものである。
つまり、リムジンの語源を辿ると、リムーザンという地名からマントの名前が生まれ、マントの名前から仕切りのある馬車の名前となり、のリムジンになったのだ。
しかし、マントの名前がリムジン(馬車)を指すようになった経緯については、はっきりと分かっていない。
その経緯については、リムーザン地方の御者が着ていたため。御者が着るマントと似ているためなど諸説ある。
リムジンの車のや形が、リムーザン地方で着られるくて長いマントに似ていたからという説もあるが、「limousine」は馬車の時代に付いた名なので、この説は考えがたい。

TOP
テキストのコピーはできません。