お茶を濁す/おちゃをにごす

意味

お茶を濁すとは、いいかげんなその場しのぎで、ごまかしたり、取り繕うこと。

お茶を濁すの語源・由来

お茶を濁すは、茶道の作法をよく知らない者が程よく茶を濁らせ、それらしい抹茶に見えるよう取り繕うことから生まれた言葉である。
出されたお茶の濁り具合を話題にして、その場しのぎで話を逸らすところから「お茶を濁す」と言うようになったとする説もあるが、後から考えられた俗説である。

お茶を濁すの類語・言い換え

取り繕う/言い繕う/繕う/ごまかす曖昧にする/うやむやにする/あやふやにする/三味線を弾く/論点をずらす/言いくるめる/包める/言い紛らす/紛らす/口を濁す/言葉を濁す/濁す/濁らす/はぐらかす/黒める/上辺を飾る/臭い物に蓋をする/蓋をする/無かったことにする/もみ消す/煙に巻く/隠す/屁理屈をこねる/姑息おざなり/その場しのぎ/その場逃れ/急場しのぎ

TOP
テキストのコピーはできません。