オジギソウ/御辞儀草/含羞草/おじぎそう

意味

オジギソウとは、マメ科の多年草。ブラジル原産で、江戸末期にオランダから渡米した。観賞用に一年草として栽培される。

語源・由来

オジギソウの名は、接触や振動などの刺激を受けると、を閉じて垂れ下がる動作が、お辞儀をするようであることに由来する。
また、オジギソウは夜に葉を閉じることから、「眠り草(ねむりぐさ)」ともいう。
オジギソウを漢字で「含羞草」と書くのは、そのような閉葉運動が恥ずかしがっている動作に見えたことからである。

別名・類語

オジギグサ/眠り草/びっくり草/ミモザ

TOP
テキストのコピーはできません。