眉唾/まゆつば

意味

眉唾とは、騙されないよう用心すること。眉唾物の略で、真偽の確かでないもの。信用できないもの。

眉唾の語源・由来

眉唾は、をつければや狸に化かされないという、俗信から生まれた言葉である。
江戸時代には、騙されないよう用心することを「眉に唾をつける」や「眉に唾を塗る」などと言っていた。
明治時代に入り、疑わしいものや信用できないものなど、騙されないよう用心する対象にも用い、「眉唾物」や「眉唾」という表現をするようになった。

眉唾の類語・言い換え

眉唾物/疑わしい/怪しい/訝しい/いかがわしい/胡散臭いきな臭い/臭い/臭う/くさい/っぽい/腑に落ちないおかしい怪訝怪訝に思う/違和感を感じる/鵜呑みにはできない/信用できない/不審に思う/嫌疑/胡乱/不確か/不透明/不自然/変/半信半疑/引っかかる

TOP
テキストのコピーはできません。