マス/鱒/ます

意味

マスとは、サケ目サケ科で「マス」の名がつくの俗称。特に、サクラマス・カラフトマスをいい、釣りではベニマスとその陸封型のヒメマスやニジマスなどの略称としても用いられる。サケ類以外のサケ科を総じてさすこともある。

マスの語源・由来

マスの語源には、朝鮮方言の「松魚」から「マスノイオ」と言ったとする説。
味が勝っていることから、「勝る」に由来する説
大きいことから「増す」、繁殖力が旺盛なことから「増す」など諸説ある。
定説となっているものはないが、さや味、大きさや繁殖力などが「増す」に通じるため、「マスノイオ」に「増す」が加味され、「マス」で定着したと考えられる。
マスの漢字「鱒」の「尊」は、「細長い酒の形をした」「格好が良い」を表した音符である。

マスの別名・類語

たなびら/ななこ/腹赤/めあかし/時知らず/本マス/ママス/サクラマスヤマメ/カラフトマス/ベニマス/ヒメマス/ニジマス/サーモン/サツキマス/アマゴ/ビワマス/タイワンマス

TOP
テキストのコピーはできません。