保障
【意味】 保障とは、責任をもって、害がないよう保護し守ること。
【保障の語源・由来】
保障の「保」は外を取り巻いて中のものを守ること、「障」は進行を止めるためのもののことで、中国では「保」は「小城」、「障」は「砦(とりで)」を意味した。
本来は、城と砦によって防衛するという意味であったが、戦争以外の場にも拡大して用いられるようになり、責任をもってその状態が損なわれないようにすることを意味するようになった。
スポンサードリンク
【関連語】
エスコート | ガード | 庇う(かばう) |
キープ | 城(しろ) | 責任(せきにん) |
助ける・援ける(たすける) | 保つ(たもつ) | ディフェンス |
砦・塞・塁・寨(とりで) | 防ぐ・禦ぐ・拒ぐ(ふせぐ) | ブロック |
プロテクト | 保証(ほしょう) | 補償(ほしょう) |
守る・護る(まもる) |